これは1976年のバイクによる6大陸17万キロの旅の全写真集です。


約30回の予定で掲載したいと思います。


訪問先; 北アメリカ、南アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ、アジア、オーストラリア


旅行期間  1976.08.03~1979.09.30




走行地図



3年半のオートバイの旅が始まった。


箱出しを港の人たちが助けてくれました。



ーまずは、先輩の親戚の家で気分を落ち着ける。しかし、このバイクが盗まれた。



ーアラスカを目差して北上する。



ーこの走行距離計がどんな数字を示すのか。楽しみだ。



ー夏だ。多くのアメリカ人がアラスカを目差して行く。



ー折りたたみ式のキャンピングカーが多い。



ーもう田舎のガソリンスタンドだ。セルフサービスが多い。



ー私のテントはツエルト。小さくて簡単なものだ。



ー北上する。



ータバコを吸うと、体が温まるように思えた。



ー6月は暖かいだろうと思ったのだが、寒い。



ーまだ、荷物の位置が定まりません。バイクはヤマハRD250。



ー空き地を見つけてはキャンプ。自炊道具はありません。パンをかじりました。



ーなかなか元気なポーズが取れません。



ー日本の景観とは違い、雄大です。



 


ー真直ぐで平坦な道路。



ー少しは寂しい気分になりました。



ーアラスカを目差すバイクの青年たちもいます。



ー寒いのでコーヒーを飲むことは、時にはありました。



ーここでキャンプでもしようかと考えているのでしょう。



ー山もアラスカに近くなり、形が変わりました。



ー車が跳ねる石が当たると、痛い。



ーアラスカへ



ーキャンプ場です。



ートーテムトール。北米のインデイオの村が近くにあります。



ー観光スポットとして有名な所です。



ーダート道路では転倒し、バイクも泥だらけです。デスクブレーキが利かない。



ーもう少しでアラスカだ。



ーユーコン河を渡ります。



ーユーコン



ーユーコンを行き来していた蒸気船の推進機です。



ー客船部がありました。



ー山がでかくなった。



ー何か寂しいスタンドです。



ー少し言葉を交わすことがありました。



ーアーー凄い山だ。



ー本当に田舎になりました。



ーUSAのアラスカに到着。道路が突然良くなります。



ーアラスカ州。



ーこれがUSAとCANADAの国境線です。



ーこんな凄い店がありました。



ー私に話しかけてきた青年です。寂しかったのでしょうね。suzukiハスラーです。



ーアラスカの州都フェアバンクスへ向かいます。



ーアラスカナンバーです。



ー写真は殆どが曇り空です。



ーアラスカの森林の中を行く列車です。



ー多くの自然公園があります。



ーあーー寒い。



ーアメリカのバスはでかい。



ーアラスカの風景に溶け込むような小型トラック。



ーこの型のトラックが多い。



ーアラスカの店の入口。



ーなかなか素敵なデザインです。



ーアンカレジからアラスカ半島へ行きました。



ー道路に並ぶ郵便受け。



ーアメリカでよくありそうな改造車。



ー寒くて疲れました。



ーでも景色は最高にすばらしい。



ーアラスカ半島で見た山です。



ーバイクの予備部品は色々と積んでいるのですが、衣類は少々でした。



ーアラスカ湾です。



ーアラスカの森林は弱弱しい。



ー公園内でキャンプです。



ー素敵な表札です。何かの角です。



ー実際に見る景色はもっと凄い。



ー写真でも山の険しさは分かるように思える。



ー氷河を見つけました。でも非常に汚れていたので驚いたものです。



ー険しい山です。



ー沼の中をすすむ船がありました。後ろのプロペラで進みます。



ー休憩します。



ー道路際には車と同じようにして、プロペラ機が並んでいます。



ーパーキングエリアで休憩。



ー青い空も見えるようになった。



ーまた、カナダに戻ってきました。



ー車で旅行するアメリカ人夫婦です。



ーパーキングエリアで親しくなりました。



ー河で水を汲んでいます。



ー何の写真なのか忘れました。



 ●走行ルート



















●実施行程


(1976年)


08月.03日 東京


08.04 バンクーバー(北アメリカ)


08.16 フェアーバンクス


09.22 モントリオールからニューヨークへ


10.   サンフランシスコ


10.23 グランドキャニオン


12.25 メキシコ


(1977)


01.30 パナマからカラカス(南アメリカ)へ


02.25 コロンビア


03.08 赤道通過


03.12 ペルー(リマ滞在)


05.01 南米最南端フェゴ島到着


06.06 ブエノスアイレス


07.07 ブラジリア


07.17 リオネジャネイロ


07.20 セネガル(アフリカ)、マリ、オートボルタ


08.15 ガーナ、 ダホメイ、 ナイジェリア、カメルーン


10.20 中央アフリカ、その先の行程を断念。


12.10 チャド、ナイジェリア、ニジェール、サハラ砂漠へ


(1978)


02.07 アルジェリア、チュニジア、


03.24 アルジェリア山岳部で羊と接触負傷、入院。


05.28 退院、旅の再開


06.06 モロッコ、走行距離が10万キロを突破。


06.08 スペイイン(ヨーロッパ)


07.05 パリ


07.19 ロンドン、スコットランド


08.12 ベルギー


08.17 デンマーク


08.23 スエーデン、フィンランド


09.01 ノルウエー


09.08 オスロ、デンマーク。西ドイツ、ベルギー


09.26 オランダ


10.10 スイス、オーストリア、ユーゴスラビア


11.04 ギリシャ、トルコ、イラン(アジア)


12.07 パキスタン


(1979)


01.18 ニューデリー、ボンベイ


01.28 ネパール、カルカッタ


02.28 マドラスからマレイシアへの船に乗る


03.05 ペナン島


03.25 バンコック


04.04 チエンマイ


04.29 バンコック


05.12 クアランプール


05.20 シンガポール


06.11 オーストラリアへの船に乗る。


06.18 パース(オーストラリア)


07.16 ダーウイン


08.25 アデレード


09.01 メルボルン


09.06 シドニー


09.11 ブリスベーン


09.21 アリススプリングス


10.20 パース